このブログを検索

2015年9月1日火曜日

とんでん 生おせち

生おせちだからこそふたを開けてすぐにお召し上がりいただけます


鯛の姿焼き(魚醤)
宮内庁御用達の協力工場で魚醤に漬け込んで焼きあげた、めでたい一品です。
 
味付いくら[北海道産]
北海道で水揚げされた鮭のいくらを独自のたれで味付けした自慢の一品です。
 
数の子
数の子本来の味と食感をお楽しみください。
 
丹波黒豆
厳選された国産丹波黒豆を100%使用している「とんでんのおせち料理」人気№1の一品です。
 
紅白蒲鉾
めでたさに華を添える紅白の蒲鉾です。
 
栗きんとん
九州産薩摩芋を使用し、洋菓子風に味付けした自慢の一品です。
 
梅花紅白餅
北海道産小豆を使用し梅の花をかたどった可愛らしいこだわりの紅白餅です。
 
いか松笠(味噌マヨネーズ味)
いかの甘さを残し、味噌マヨネーズ味に丁寧に焼きあげました。
 
市松錦卵
卵の黄身と卵白にそれぞれ甘味をつけて仕上げ、市松模様に仕上げた錦卵です。上品でソフトな食感が特徴です。
 
ようかん
北海道十勝小豆を贅沢に使用したとんでん自慢のようかんです。
 
二重わらび
抹茶で色つけしたすり身をさよりで巻き、香ばしく焼きあげた一品です。

毛ガニ甲羅詰め[北海道産]
北海道産毛ガニのミソと身を分けて甲羅に詰めました。
※汁漏れ防止として専用包装をして盛り付けいたします。
 
たこの柔らか煮[北海道産]
北海道増毛町で水揚げされた水だこを100%使用。たこの旨みと柔らかさが特徴です。
 
田作り(くるみ入り)
厳選された国産かたくち鰯を丁寧に炊きあげ、くるみをブレンドしました。苦味と甘味の融合をお楽しみください。
 
つぶの生姜煮[北海道産]
北海道道東産の新鮮な灯台つぶを、だしに利尻昆布を使用し、風味を出したとんでん自慢の一品です。
 
三色なます(日向夏入り)
とれたての宮崎県田野町の新鮮な大根と北海道産人参、切り昆布を甘酢仕立てに味付けしました。
 
ソフトほたて貝柱[北海道産]
北海道サロマ湖で獲れた新鮮な帆立貝の貝柱を、ソフトな味に仕上げた人気の一品です。
 
焼き紅鮭
アラスカのカッパリバーという世界でいち早く鮭が遡上する海域で漁獲された、
貴重で最高級の脂の乗った紅鮭を丁寧に焼きあげたとんでんでしかご用意できない自慢の一品です。
 
ズワイガニ爪肉
カナダ産ズワイガニの爪肉をボイルし、爪の甲羅に切れ目を入れお召し上がりやすくしております。


あわびの煮物[北海道産]
北海道後志、桧山管内の日本海で育ったあわびを自社で味付けしたとんでん究極の一品です。
 
味付煮海老
厳選された上質な有頭海老を茹で上げました。プリプリした食感と甘みのある海老に仕上げました。
 
合鴨スモーク
合鴨の持つ肉質と脂身を損なわないようスモークで仕上げた人気の一品です。
 
鰊昆布巻
北海道釧路産真昆布に身欠き鰊を包み、炊きあげた北海道ならではの昆布巻です。
 
伊達巻
厳選されたすり身を卵とあわせ、程よい甘さとしっとりとした食感が自慢の一品です。
 
豚肩ロースハム(パストラミ)
本場ドイツで修業しドイツのコンクールで金賞を獲得した職人が作り上げた拘りの一品です。
 
葉付金柑
宮崎県名産の完熟金柑を丁寧に甘露煮にしました。
 
柿バター
干し柿でバターを巻いた和洋融合の美味な一品。海苔の味がアクセントになります。
 
煮物(しいたけ・竹の子・にんじん・羽二重・ごぼう・さつまいも干支・梅蒲鉾・こんにゃく・里芋・きぬさや・れんこん)
厳選した素材を自社で独自の薄味に仕上げた自慢の煮物です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

CuteCosplayers

最新!超小型カメラ最前線

セレブ達の生活ニュース

Fashion Beauty Express

警報!!最新詐欺情報

セクハラ パワハラ情報室